わるものでポーチ+招き猫青海波ポーチ
2013年 10月 05日
娘っ子のリクエストでペタンコポーチを作りました。
小物作りは苦手・・・と普段からいってる割には
失敗作も含め6個も作っちゃった^^;
(失敗作=わるものの裏なしポーチ)
ソラマチで買った、アランジアロンゾのわるもの柄布
それと座布団作りで残った切れ端を使ったポーチ
左から13×13cm、→3個は12×12cm 1番右のは端切れパックに入ってた布です。

これ2個は内袋は猫柄~

あとのは適当にアリス柄とかー(笑)

そしてもう1個画像が無いのは10cm×10cmのポーチ
ちっちゃすぎたー!でも充電用品入れるのには良いかも??
ファスナー部分だけ手縫いで仕上げました。
【オマケ】
な・・中には何がいるんだいっ!?汗
ナマズがまた何かを飲み込んでる様子

昨日からやっと抹茶キルトのキルティングを本格的に始める事が出来ました♪
しかし・・間近になったら自宅の方も掃除しなきゃね^^;
日頃どんだけサボってるのかがわかるわ・・。
今日も遊びにきてくださってありがとう♪
いつもポチッとをありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
小物作りは苦手・・・と普段からいってる割には
失敗作も含め6個も作っちゃった^^;
(失敗作=わるものの裏なしポーチ)
ソラマチで買った、アランジアロンゾのわるもの柄布
それと座布団作りで残った切れ端を使ったポーチ
左から13×13cm、→3個は12×12cm 1番右のは端切れパックに入ってた布です。

これ2個は内袋は猫柄~

あとのは適当にアリス柄とかー(笑)

そしてもう1個画像が無いのは10cm×10cmのポーチ
ちっちゃすぎたー!でも充電用品入れるのには良いかも??
ファスナー部分だけ手縫いで仕上げました。
【オマケ】
な・・中には何がいるんだいっ!?汗
ナマズがまた何かを飲み込んでる様子

昨日からやっと抹茶キルトのキルティングを本格的に始める事が出来ました♪
しかし・・間近になったら自宅の方も掃除しなきゃね^^;
日頃どんだけサボってるのかがわかるわ・・。
今日も遊びにきてくださってありがとう♪
いつもポチッとをありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
■
[PR]

るん*さんやるじゃん♪ 小物苦手とか言うわりに?
やっぱウチ布もネコ柄・・・・さすが凝り性ですにゃん
どれもとってもイイ感じっです♪
私も毛糸モノが終わり、刺繡の下書き夜なべしてました
(アレとは別物)
私はやっぱレッドワーク派なのです、チク会にもってくので見てね~
やっぱウチ布もネコ柄・・・・さすが凝り性ですにゃん
どれもとってもイイ感じっです♪
私も毛糸モノが終わり、刺繡の下書き夜なべしてました
(アレとは別物)
私はやっぱレッドワーク派なのです、チク会にもってくので見てね~
ポーチ、いっぱいできましたね。
青海波と黒猫ちゃんのがやっぱり可愛い♪
はぎれパックの紫の布も可愛いなあ。
なまずが飲み込んでるのは、すみれにゃんかなあ?
青海波と黒猫ちゃんのがやっぱり可愛い♪
はぎれパックの紫の布も可愛いなあ。
なまずが飲み込んでるのは、すみれにゃんかなあ?

★桂さんへ★
ありがとう~娘に頼まれて作りましたが、
どれかは気に入ってくれるでしょう(笑)
レッドワークの完成、楽しみにしてますにゃん^^
ありがとう~娘に頼まれて作りましたが、
どれかは気に入ってくれるでしょう(笑)
レッドワークの完成、楽しみにしてますにゃん^^

★ぽんすけさんへ★
珍しくいっぱい作りました。
娘に好きなのを選んでもらえるように…デス
余ったのを自分が使うようにかな?
ナマズの中はしっぽニャンですにゃ~
珍しくいっぱい作りました。
娘に好きなのを選んでもらえるように…デス
余ったのを自分が使うようにかな?
ナマズの中はしっぽニャンですにゃ~
by nekohand4
| 2013-10-05 22:39
| 手作り
|
Comments(4)